sponsored link
ダイエットに良さそうだからと朝食をグラノーラに代えてみたけど、結構甘いし、これって本当にダイエットになってる?
もしかして、このままグラノーラ食べ続けてたら太るかも?
正解!気をつけて食べないとグラノーラを使ったダイエットは逆効果(太る)!
大丈夫、今ならまだ間に合います。
今回はグラノーラを使ったダイエットについてご紹介します。
sponsored link
そもそもグラノーラって何?
グラノーラに似た食べ物に、オートミールとミューズリーというものがあります。
どれも、便秘解消や基礎代謝を上げる効果が高く、しかも、脂肪になりにくい「オーツ麦」を原料にしています。
このオーツ麦を脱穀して平たく押しつぶしたものがオートミールです。
オートミールはそのままでは食べられず、牛乳などで煮て御粥状にして食べたり、クッキーやパンのトッピングとして使われます。
このオートミールにドライフルーツやナッツを加えたものがミューズリーです。
グラノーラと同じように、牛乳やヨーグルトをかけて食べるのが一般的です。
それでは、今回話題のグラノーラはどういうものなのかというと、なんと、オーツ麦にメープルシロップや砂糖、オリーブオイルを加えてオーブンで焼いたものなんです。
グラノーラは、ここにさらにドライフルーツなどがトッピングされるので、糖分や脂肪分がオートミールやミューズリーに比べて格段に多くなっています。
お茶碗一杯分の白米が235kcalであるのに対し、その3分の1の量(50グラム)のグラノーラに牛乳をかけると、なんと370kcalにもなってしまいます。
食べやすいからと白米と同じくらい食べてしまうと、カロリーの取り過ぎになってしまうというわけです。
グラノーラはダイエットに不向き?
それでは、グラノーラはダイエットには向いていないのでしょうか?
確かに、カロリーだけを見ると、ダイエットには向いていないようにも思えます。
しかし、「ダイエット=グラノーラ」というイメージがあるのにはちゃんとした理由があるんです。
1つ目の理由は、食物繊維の豊富さです。
グラノーラの主原料のオーツ麦には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれていて、便秘解消や腸内環境の改善、血糖値上昇の抑制、糖質や脂質の吸収抑制など、ダイエットにうれしい効果が期待できます。
2つ目の理由は、グラノーラに含まれる栄養バランスです。
グラノーラには、先ほどご紹介した食物繊維の他にも、ビタミン、ミネラルが豊富に、しかも、バランスよく配合されています。
置き換えダイエットなどで栄養バランスが偏りがちなダイエット中に、グラノーラを取り入れることで、健康的にダイエットすることが可能になるのです。
3つ目の理由は、歯ごたえがあることです。
ダイエット中は、どうしても味気ない食事が多くなり、食欲が満たされないことが多くあります。
しかし、グラノーラは適度な甘みや歯ごたえが楽しめるので、食欲が満たされるというメリットもあるのです。
つまり、単に「グラノーラはカロリーが高いから太る」というイメージを持つのではなく、総合的にダイエットに取り入れていくのが、グラノーラとの正しい付き合い方だと言えるのです。
グラノーラでダイエットしよう
最後に、グラノーラを使ってダイエットをする場合の注意点を紹介します。
まず第一にグラノーラを食べ過ぎないことです。
グラノーラは1食あたり50グラムが基本です。
これ以上のグラノーラを1食で食べたら、食べ過ぎ→太る、ということになります。
必ず分量を計って食べるようにしましょう。
次に、置き換えにするということです。
朝食にグラノーラを食べるのであれば、その他にご飯やパンを食べてはいけません。
あくまでも、今までの朝食に置き換えてグラノーラを食べるのだということを忘れてはいけません。
最後に、グラノーラはよく噛んで食べてください。
よく噛むことで満腹中枢が刺激され、食欲が満たされます。
牛乳でふやけさせると噛む回数が減ってしまうということであれば、牛乳の代わりにヨーグルトをかけるのも良いかもしれません。
ただし、砂糖を使っていないプレーンヨーグルトにしてくださいね。
これ以上カロリーを増やしたら、絶対に太るので!
ダイエット、成功すると良いですね。
sponsored link