普段からアルコール消毒してるから風邪なんてひかないよ!
なんて豪語してたのに、肝心の忘年会シーズンに風邪ひいちゃった。
風邪薬飲んで飲酒はダメだってよく聞くけど、実際のところ、どうなの?
今回は、風邪薬とお酒の危険性と飲み方をご紹介します。
sponsored link
風邪薬と飲酒が危険な理由とは?
風邪薬に限らず、薬を飲むときは飲酒は控えるのが基本です。
では、なぜ、薬と一緒にお酒を飲んではいけないのでしょうか?
その理由は大きく分けて2つあります。
一つ目の理由は、風邪薬とお酒を一緒に飲むことで、薬が効きすぎてしまうことがあるからです。
もう一つの理由は、風邪薬とお酒を一緒に飲むことで、薬の効果がなくなってしまうことがあるからです。
全く正反対の2つの理由、それぞれ、どういう意味なのでしょうか?
風邪薬とお酒で薬が効きすぎる?
薬の成分も、お酒に含まれるアルコールも、どちらも肝臓で分解され、体外に排出されます。
薬は、肝臓で分解される分を見越して、成分量が決められています。
ところが、肝臓機能がアルコールの分解に使われていると、薬が十分に分解されず、血中に残る薬の成分が多くなってしまいます。
その結果、薬の成分が効きすぎてしまうのです。
薬の成分が効きすぎたら、かえって風邪が早く治りそう!
と思うかもしれませんが、残念ながら、そうではありません。
例えば、睡眠を促す成分が効きすぎてしまった場合、意識障害や昏睡状態に陥ってしまうかもしれません。
また、その時には何の問題がなくても、肝臓に異常な負担をかけてしまい、その結果、後々肝機能に障害が現れてくる可能性もあります。
鎮痛剤として販売されている薬に含まれるアセトアミノフェンは、お酒と一緒に飲むことで、最悪の場合、死に至ることもあると言われています。
お酒で薬の効果がなくなる?
風邪薬とお酒を一緒に飲むことで、薬の効果がなくなる例もあります。
お酒を普段から飲んでいる人は、アルコールを分解する酵素が活発になり、解毒作用が強くなることがあります。
その場合、せっかく風邪薬を飲んでも、風邪に効く成分がすぐに肝臓によって分解されてしまい、全く効果がなくなってしまうこともあるのです。
風邪薬と飲酒はどのくらい時間をあけるべき?
それでは、接待などでどうしても飲酒しなければならない場合、どのくらいの時間の間隔をあけるようにすれば良いのでしょうか?
それを図るバロメーターは、その薬が1日に何回まで飲めるかです。
例えば、1日に3回まで飲める薬の場合、その薬の効果が持続するのは、だいたい5時間程度だと考えられますから、薬を飲んでから6時間程度の間隔を開ければ飲酒しても差し支えがないでしょう。
また、1日に2回までの風邪薬であれば、10時間程度の間隔をあける必要がありそうです。
逆に、飲酒してから風邪薬を飲むまでの間隔ですが、これは、飲酒量やその人のお酒の強さによって違ってきます。
普段からお酒を飲み慣れている人であれば、ビール1缶程度を飲んだ後3時間も開ければ大丈夫でしょう。
逆に、二日酔いになっているような場合は、まだ風邪薬を飲むのは控えた方が良いでしょう。
あなた自身の体調と相談しながら飲むようにしましょう。
あなたの体は風邪で弱っていることでしょうから、お酒もほどほどにして労ってあげるようにしてくださいね。
お大事に。
sponsored link