楽しい明日が待っている!朝が待ち遠しくなる情報をお届け

ジョイ明日ライフ

日々の暮らし 食べ物や料理法

ししとうの下ごしらえしないと破裂する!?種は取る?冷凍保存は?

更新日:

ししとうを下ごしらえせずに炒めたら破裂した!!

そんな苦い経験をお持ちなのはあなただけではありません。

でも、お店なんかで出てくるししとう料理を見ても、ヘタの部分も切り落とされてないし、下ごしらえなしで調理してそうですよね?

でも、実は、ちゃんと下ごしらえされているんです。

今回は、ししとうの下ごしらえのやり方をご紹介します。

sponsored link




ししとうの下ごしらえのやり方

ししとうを下ごしらえなしで調理すると破裂することがあります。

これは、加熱することでししとうの中の空気が膨張して、逃げ場がなくなった空気の圧力でししとうの皮が破れてしまうからです。

ヤケドしないためにも、ししとうを調理する前にしっかりと下ごしらえをしましょう。

では、早速、ししとうの下ごしらえのやり方をご紹介します。

  1. ししとうを水洗いする
  2. 軸(ヘタの先の枝の部分)を根元から取り除く
  3. つまようじなどで穴をあける

以上が、ししとうの下ごしらえの基本です。

ししとうはヘタの部分も美味しく食べられるので、取り除く必要はありません。

また、下ごしらえの段階で、つまようじで穴を開けておけば、加熱した時にししとうが破裂することはありません。

ところで、ししとうの種は取り除かなくても良いのでしょうか?

ししとうの下ごしらえで種はどうする?

ししとうって、唐辛子の一種なので、下ごしらえの段階で種を取り除かないと辛いイメージありますよね?

実際はししとうが辛いのと種との関係はないようです。

ししとうの下ごしらえでは、種を取り除く必要はない、というわけです。

ただ、ししとうの種の舌触りが気になるという人はいるので、下ごしらえをする時に種を取り除いても良いでしょう。

ししとうは、ヘタの部分も食べられるので、種を取り出す時は、縦に包丁を入れるか、真ん中あたりを斜め切りにして、そこから種を取り出します。

ちなみに、まれにししとうの種が黒くなっていることがあります。これは、問題はありません。かび臭い、など明らかな異常がなければ食べても平気ですので、安心して食べてください。

美味しく味付けをしていただいてくださいね。

ししとうは冷凍保存できる?

ししとうは冷凍保存できるお野菜です。

下ごしらえをしたししとうをバットの上に並べ、冷凍庫で冷凍します。

しっかりと凍ったら、ジップロックなどの袋に入れて冷凍庫に保存しましょう。

冷凍したししとうは、解凍せず、そのまま調理に使いましょう。

解凍するとべちゃべちゃになって美味しくなくなります。

そのまま調理に使えるように、くれぐれも下ごしらえをしてからししとうを凍らすようにしてくださいね。

sponsored link

-日々の暮らし, 食べ物や料理法

Copyright© ジョイ明日ライフ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.