熱も高いし、だるい、これってもしかしてインフルエンザ?
病院に行った方が良いんだろうけど、インフルエンザの検査の値段っていくらくらいするものなの?
検査のタイミングを間違えると感染してても陰性になるって聞いたけど、じゃあ、インフルエンザの検査のタイミングっていつなの?
今回は、インフルエンザの検査の値段や受けるタイミングなどについてご紹介します。
sponsored link
インフルエンザの検査の値段は?
インフルエンザの検査には、一般的にはインフルエンザ迅速診断キットが使われます。
綿棒を使って鼻やのどの粘液を取り、その粘液を使って検査します。
「迅速」と言うだけあって、検査にかかる時間は短く、20~30分程度で検査結果が出ます。
では、この迅速検査キットを使ってインフルエンザの検査をした場合、値段はどの程度になるのでしょうか?
検査の値段(インフルエンザの感染症免疫学的検査)は、診療報酬点数表では144点~150点となっているので、全額支払った場合の値段は、1,440円~1,500円ということになります。
保険が適用された場合、3割負担なら、インフルエンザの検査の値段は450円程度となります。
ただし、病院でインフルエンザの検査を受けた場合、検査の診断料として144点、初診の場合は73点から282点の初診料が値段に加算されるので、結果的にインフルエンザの検査をしてもらった場合、支払う値段は2,000円弱になります。
さらに、インフルエンザの検査をして陽性だった場合、当然薬が処方されますから、その値段も加算する必要が出てきます。
薬にかかる値段は薬局によっても違ってきますが、おおむね5,000円程度はかかると考えておくべきでしょう。
つまり、インフルエンザの検査を受けて、さらに薬を処方してもらった場合、支払う値段は7,000円程度というわけです。
かなり痛い出費ですよね。
インフルエンザの検査のタイミング
さて、このインフルエンザ迅速診断キットで検査した場合、値段が安く、診断結果も早く出るというメリットがありますが、逆にデメリットもあります。
それは、インフルエンザの検査の正確さです。
インフルエンザ迅速診断キットで検査して陰性だった場合でも、インフルエンザに感染している可能性が6割程度あると言われています。
昨日検査しても陰性だったのに、今日検査したら陽性だった。
という話はよく聞く話です。
そんなバカな、と思われるかもしれませんが、これが現実なんです。
でも、インフルエンザ迅速診断キットの検査の精度を上げる方法があります。
それは、検査を受けるタイミングです。
インフルエンザ迅速診断キットで検査する場合、発症から12時間~48時間のタイミングで検査を受けることで、より正確な検査結果が得られることが分かっています。
つまり、「ちょっと体がダルいし、もしかしてインフルエンザ?」と思ったら、すぐに病院に行くのではなく、半日ほど経ってから検査を受けるとちょうど良いのです。
せっかく高い値段払って検査を受けるのですから、なるべく正確な診断結果を出してもらうようにしましょうね。
一日も早くインフルエンザが治りますように。
sponsored link