楽しい明日が待っている!朝が待ち遠しくなる情報をお届け

ジョイ明日ライフ

伝統・文化 日々の暮らし 縁起

古希とは何歳のお祝いなの?祝い方は?色は何色?

更新日:

sponsored link

母から電話でこんなことを言われました。

来年はお父さんの古希のお祝いだから、何とか都合つけて帰ってきてね。

・・・・古希とは?

そんなあなたの為に、古希とは何歳のお祝いなのか、また、古希の祝い方などをご紹介します。

sponsored link




古希とは何歳のお祝い?

古希とは、数え年で70歳のお祝いです。

中国の詩人、杜甫(とほ)の詩に、

人生七十古来稀(人が70歳まで生きるということは、古くから稀なことである)

という一節があることから、70歳のお祝いを古希(こき)と言うようになりました。

日本でも、織田信長の時代には「人生五十年」と言ったくらいですから、70歳まで生きるということはかなり稀なことだったのでしょう。

現代日本では、還暦を過ぎてもまだバリバリ働いている方が多いですから、還暦自体はあまり長寿のお祝いという感じはしませんよね?

そういう意味では、古希が本格的な長寿のお祝いの始まりと言えるのかもしれません。

さて、古希とは70歳だと言いましたが、これは満年齢ではなく、数え年での70歳です。

数え年とは、別記事で詳しく紹介していますが、生まれた時点で1歳とカウントし、その後、正月を迎えるごとに1歳ずつ歳をとるという年齢の数え方です。

つまり、古希のお祝いとは、満年齢で69歳になる年にお祝いするものなのです。

数え年とは何?満年齢からの簡単な計算の仕方は?

お祝い事や凶事など、日本の古くからの風習では、数え年が使われることがありますよね。 ところで、この数え年とはどういう年齢の数え方なのでしょうか?満年齢からは簡単に計算できるのでしょうか? 今回は、そん ...

続きを見る

古希の祝い方とは?

それでは、具体的に古希とはどのような祝い方をするものなのでしょうか?

還暦の祝い方と同じような考え方で行くと、古希の色は紫色です。

還暦の時と同じように、紫色のちゃんちゃんこや座布団を作って贈るというのが昔ながらのお祝いの仕方ではあります。

でも、どうでしょう?

その後使わないような物をプレゼントしても、もらった方も捨てるわけにもいかないし、困っちゃいますよね。

そんなわけで、古希には紫色の何か実用的なものをプレゼントするという祝い方もあります。

数え年77歳でお祝いする喜寿の色も紫色ですので、喜寿でプレゼントするようなものを参考にしてみるのも良いかもしれません。

喜寿の色は何?祝い方は?贈り物に決まりはある?

sponsored link 数え年で77歳になると喜寿のお祝いをしますよね。 ところで、還暦のお祝いの色は赤色でちゃんちゃんこを贈ることが多いのですが、喜寿の場合はどうするのでしょうか? 今回は喜寿 ...

続きを見る

また、全く違う祝い方も考えられます。

古希を祝ってもらう本人が一番喜びそうな祝い方をするのです。

古希は本格的な長寿の仲間入りになったお祝いです。

本人が今までしたいと思ったけどできなかったような旅行や食事をプレゼントするのはいかがでしょうか?

周りの人もウキウキ、ワクワクするような古希の祝い方ができたら最高ですね。

sponsored link

-伝統・文化, 日々の暮らし, 縁起
-

Copyright© ジョイ明日ライフ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.