楽しい明日が待っている!朝が待ち遠しくなる情報をお届け

ジョイ明日ライフ

観光地情報など

皇居への最寄駅は目的によって違う!?一般参賀や見学の方法は?

更新日:

新年や天皇誕生日の一般参賀や皇居見学などで皇居に行く際、また、皇居外苑という皇居に隣接する公園を散歩したい場合など、その目的によって皇居への最寄駅は違ってきます。

今回は、目的別の皇居への最寄駅をご紹介します。

sponsored link




新年や天長節の一般参賀の場合

皇居では、毎年1月2日に新年一般参賀が、12月23日に天皇誕生日一般参賀が行われます。

新年一般参賀でも天皇誕生日一般参賀でも、天皇皇后両陛下が長和殿のベランダにお出ましになります。

一般参賀の皇居への参入門は、皇居正門(二重橋)です。

最寄駅は、東京メトロの千代田線二重橋前駅や有楽町線桜田門駅です。

また、JR線で皇居へ向かう場合は、東京駅もしくは、有楽町駅が最寄駅となります。

それぞれの駅から皇居正門への距離と時間は以下の通り。

  • 有楽町線桜田門駅から皇居正門へは約600メートル、徒歩7分
  • 千代田線二重橋前駅から皇居正門へは約900メートル、徒歩12分
  • 有楽町駅から皇居正門へは約1.1キロメートル、徒歩14分
  • 東京駅から皇居正門へは約1.3キロメートル、徒歩16分

一般参賀の際、皇居への参入門と退出門は違います。

それぞれの皇居からの退出門は以下のとおり

  • 新年一般参賀の退出門は、坂下門、桔梗門又は乾門
  • 天皇誕生日一般参賀の退出門は、坂下門、桔梗門、大手門、平川門又は北桔橋門

皇居のそれぞれの門の地下鉄の最寄駅は以下の通りです。

  • 坂下門の最寄駅:二重橋前駅
  • 桔梗門の最寄駅:大手町駅
  • 乾門の最寄駅:竹橋駅
  • 大手門の最寄駅:大手町駅
  • 平川門の最寄駅:竹橋駅
  • 北詰橋門の最寄駅:竹橋駅

東京駅からJR線に乗る場合は、皇居の坂下門、桔梗門、大手門のいずれかを退出門として選びましょう。

皇居の一般参賀の当日は、非常に混雑し、しかも、入門の際には手荷物検査がありますので、時間には余裕を持って出かけるようにしましょう。

また、雑踏の中を移動しますし、皇居の中には坂道もありますので、ハイヒールやげた履などで参内する場合は、足元に十分気をつけましょう。

皇居の見学ツアーに参加の場合

皇居の見学ツアーに参加する場合、見学当日の受付は桔梗門前となります。

桔梗門への最寄駅は、大手町駅です。

大手町駅から桔梗門への距離は約500メートル、徒歩6分です。

なお、大手町駅へは、丸ノ内線、東西線、千代田線、半蔵門線が乗り入れています。

また、桔梗門へのJR線の最寄駅は東京駅です。

東京駅から皇居桔梗門への距離は850メートル、徒歩10分です。

皇居の見学ルートは、桔梗門 ー 窓明館 ー 富士見櫓下 ー 宮殿東庭 ー 宮殿中門 ー 正門鉄橋 ー 宮殿東庭 ー 宮殿北車寄前 ー 山下通り ー 宮内庁庁舎前 ー 桔梗門 というルートで、全行程約2.2キロメートルです。

途中には坂もありますので、歩きやすい履物で行くようにしましょう。

皇居見学の解散は、集合場所と同じ桔梗門ですので、朝降りた駅と同じ駅から帰るのが良いでしょう。

sponsored link

-観光地情報など

Copyright© ジョイ明日ライフ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.