楽しい明日が待っている!朝が待ち遠しくなる情報をお届け

ジョイ明日ライフ

伝統・文化 役所や銀行関係 日々の暮らし

捺印と押印の違いって何?押捺はまた別の意味?

更新日:

sponsored link

捺印と押印の違いってご存知ですか?

就職した会社の書類に「押印」して返送するように言われたらどうしますか?

今回は、捺印と押印の違い、さらに「押捺」の意味についても解説します。

sponsored link




捺印と押印に違いはある?

捺印も押印も「印鑑を押す」という意味です。

もともと、印鑑を押すという意味の単語としては「捺印」が使われていました。

しかし、常用漢字にはない「捺」という字が使われていると読めない人が出てくることが懸念され、「押印」が一般的に使われるようになりました。

ちなみに、「押捺」も印鑑を押すという意味に使われますが、「捺印」や「押印」と違い、拇印(ぼいん)つまり指紋を押す際にも使われます。

では、「捺印」と「押印」には使い方に違いはないのでしょうか?

実は、「捺印」と「押印」には違いがあります。

言葉は時代と共に変遷します。

本来は同じ意味だった「捺印」と「押印」も時代の変遷と共に違いができてきたのです。

捺印と押印の意味の違いとは?

捺印する場合でも、押印する場合でも、通常は印鑑だけではなく、その左隣に氏名が記されます。

その「名前を記して印鑑を押す」という意味の四字熟語が二つありますが、以下の通り、それぞれに「捺印」もしくは「押印」が使われています。

  • 署名捺印
  • 記名押印

「署名捺印」は、本人であることや本人が責任を持つことを明確にするために、名前の本人が直筆のサインをして、印鑑を押すという意味です。

「記名押印」は、「署名捺印」とは違い、名前の本人の直筆のサインである必要はありません。氏名の部分は、ハンコやプリントでも構いません。

ここから派生して、「押印」の場合は印鑑を押すことそのものを指すことが多いのに対して、「捺印」には暗に自署が加わることが意味に含まれるようになったのです。

以上、「捺印」と「押印」の違いについて解説しました。

結論としては、法律上や商習慣などから考えた場合、「捺印」と「押印」の間には明確な違いはありません。

どちらも、「印鑑を押す」という以上の意味はありません。

ただし、言葉の持つ響きから若干の意味の違いを感じ取る人がいることは間違いありません。

これからの日本社会で生きていくに当たって、頭の片隅にでも置いておけば、もしかしたら役に立つ時がくるのかもしれません。

sponsored link

-伝統・文化, 役所や銀行関係, 日々の暮らし
-

Copyright© ジョイ明日ライフ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.