楽しい明日が待っている!朝が待ち遠しくなる情報をお届け

ジョイ明日ライフ

役所や銀行関係 日々の暮らし

戸籍抄本とは?戸籍謄本との違いは?読み方は?

更新日:

パスポートの申請や運転免許証の取得、婚姻届の提出などに必要となる戸籍関係の書類。

戸籍抄本とは?戸籍謄本とはどう違うの?そもそも、読み方は?

そんな、「戸籍抄本とは」から始まる戸籍に関する様々な疑問にお答えします。

sponsored link




戸籍抄本とは何でしょうか?

「戸籍抄本とは」という話を始めるに当たって、まずは、読み方から行きましょう。

戸籍抄本とは、「こせきしょうほん」と読みます。

それに対して「戸籍謄本」は、「こせきとうほん」と読みます。

「しょうほん」と「とうほん」・・・・「しょ」と「と」が違うだけなので、どっちがどっちだか忘れてしまいそうですよね。

戸籍抄本の「抄」の字は、右側に「少」という字があるから、「しょう」と読むと覚えて、「しょう」とは読まない方を「とう」と読むと覚えておきましょう。

さて、この戸籍謄本と戸籍抄本とはどこに違いがあるかというと、

  • 戸籍謄本とは、戸籍に記されている全員分の情報が載っているもので、別名「戸籍全部事項証明書」とも呼ばれる
  • 戸籍抄本とは、戸籍の特定の一人だけの情報が載っているもので、別名「戸籍個人証明書」とも呼ばれる

という違いがあります。

そもそも、戸籍とは何かというお話は別の記事に詳しいので、そちらをお読みください。

本籍の筆頭者とは誰の事?死亡しても変わらないって本当?

本籍の筆頭者とは誰のことを指すのでしょうか?住民票の世帯主との違いは?本籍の筆頭者が死亡しても変わらないって本当?変更は可能なの? そんな本籍の筆頭者に関する疑問にお答えします。 sponsored ...

続きを見る

戸籍抄本とは何が書かれた書類なの?

それでは、具体的に、戸籍抄本にはどういった情報が記載されているかを順に見ていきましょう。

戸籍抄本とは、特定の個人の以下の情報が記された書類です。

  • 本籍
    本人が入っている戸籍の所在地の住所
  • 氏名
    本人の氏名
  • 戸籍事項
    過去に戸籍を改製した日にちと、その理由が書かれています
  • 生年月日
  • 父親の氏名
  • 母親の氏名
  • 続柄
    戸籍の筆頭者との続柄が記載されます。住民票のように、「子」や「子の子」という表記ではなく、戸籍では、「長男」「次男」という順番も分かるようになっています。
  • 身分事項
    出生日、出生地、届出日、届出人など、出生に関することから、結婚、養子縁組、離婚、認知といった様々な情報が記載されます。

戸籍謄本と戸籍抄本どちら?

婚姻届やパスポートの申請、運転免許証の取得の際などには、戸籍謄本と戸籍抄本とはどちらが必要になるのでしょうか?

運転免許証の場合は、確実に戸籍抄本、つまり、個人の情報だけで充分です。

しかし、パスポートの申請の場合は、家族分をまとめて申請するのであれば、戸籍謄本を取得するのが妥当ですし、一人分だけの申請でしたら、戸籍抄本で充分です。

婚姻届の場合は、各自治体によって違い、戸籍謄本が必要な自治体もあれば、「戸籍謄(抄)本」として、どちらでも受理される自治体もあります。婚姻届を提出の際は、どちらが必要なのかを確認するか、それが面倒であれば、戸籍謄本を取っておけば間違いがありません。

戸籍情報は、プライバシーに関わる大事な情報です。上手に戸籍謄本と戸籍抄本を使い分けるようにしましょうね。

sponsored link

-役所や銀行関係, 日々の暮らし
-, , ,

Copyright© ジョイ明日ライフ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.